もう1か月以上も前の話なのですが…
クロスワーク株式会社さん主催の『大阪アフィリエイト展覧会2011』に参加しました。
![大阪アフィリエイト展覧会2011](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/98e464ec9ebc22609c4a8bb3d35a08ea/1312521928?w=320&h=240)
『大阪アフィリエイト展覧会2011』は
・出展ECサイトのブース巡り(自由行動)
・出展ECサイトによるPRセミナー
・クロスワーク株式会社 笠井氏によるセミナーの3つの柱で構成されていました。
![大阪アフィリエイト展覧会2011](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/98e464ec9ebc22609c4a8bb3d35a08ea/1312521941?w=320&h=240)
まず自由にブース巡りができる時間があり、
その後各ECサイトによるPRセミナーを聞き、
再びブース巡りをする。
最後に笠井氏によるセミナー
という流れ。
今回の展覧会で良かったなーと思った点は
ブース巡り→PRセミナー→ブース巡りという構成になっていたところ。
最初のブース巡りの時間で、
ある程度ECサイトさんにご挨拶したり、お話したり商品を見たりし、
PRセミナーで各社のお話や商品紹介を聞くことができたので
2度目のブース巡りの時間に、PRセミナーで紹介されていた商品を改めて手に取ったり質問をしたりすることができました。
PRセミナーを聞くまでは、ブースに展示されていることすら知らない商品もあったり、
PRセミナーを聞いて改めて発見があったりしたので、
各社の話を聞いてから、改めてECサイトの担当者の方とお話ができる時間があったのはすごく良かったと思いました。
*****
今回のイベントに参加するにあたり、
前回参加したリンクシェア・フェアでやってしまった失敗を繰り返さないように(
詳細はこちらの記事)
各ECサイトのチェックなどは前よりも入念にしていきましたし、
今回はいつもよりは積極的にお話を聞くように心がけて参加しました。
でも、そんな私の不安なんて関係なく、
どんどんどんどん話が盛り上がり、
聞いても聞いても聞き足りず、時間が足りなかったです(笑)。
今回参加されていたECサイトの担当者さん、
みなさん相当熱かったです。
ASP主催のイベントも確かに熱いんですが
今回のようなASP以外の会社主催の展覧会やイベントに積極的に参加されているということからもわかるように、
参加されていたECサイトさんたちは、アフィリエイトにすごく力を入れているんだろうなと。
そんな熱い気持ちを肌で感じました。
今回のイベントも、参加できて良かったです♪
私も担当者さんたちに負けないくらい頑張ろうって思いました。
こういう出会いがあると、
アフィリエイトって楽しいなーって思えます(笑)。
<参加していたECサイト>
・HIROSOPHY
・ベルメゾンネット
・MyBook
・ペット用品通販 ぺピイ
・仁丹堂
・名入れギフト.com
・エスプリライン
・ニッセン
<参加ASP>
・リンクシェア
・イークリック
※記事内の写真は
クロスワーク株式会社様より提供していただきました。